バスにゆられて

先日バスに乗った。

バスってほとんど乗らない。
もちろん、バスでしかいけないところみたいなときには乗ることもあったけど
バスって一年の中でもほんとうに数えるほどにしかのらない。

だから、いまだにちょっとお金払うときなんか緊張するというか
これでいいんだっけというような気持ちになる。

切符みたいなものもとらなきゃいけないのかなとかも含めて。

それで先日バスに乗った。

そこの目的地にいくには電車でもいけたが、混んでいたし、
たまたま来たバスは非常にすいていたらから、
これでいこうと思った。

出発後の最初の大通り右に曲がると思っていたのだが、
バスは直進をした。

あれっ
曲がらないの?

とは思ったが
考えてみれば当たり前なことではあるのだけれども…
バスにはバスのルートがある。

電車と平行に走るとばかり思っていた
右に曲がるとは思い込んでいただけであった。

直進するバスの外からは見慣れない景色が…。

あぁ、思い込みって怖いなと思った。

これしかないという思い込みは怖すぎる。

もちろん、バスなんかつかわずに歩けばもっともっとたくさんのルートはある。

そのことを忘れていたのかもしれない。

でも、それが起こるのはきっと
最短距離を通りたいという思いからくるのかもしれない。

結局は、最短距離でという行きたいというその思いが、
いろいろな可能性を壊していく。

寄り道したって、進んでいればしっかりと目的地にはつくのだから。

そんなことを感じた道中たった…

当たり前だけど、当然のことだけれど、
目的地に到着。

目的地につくまでの行き方なんてものはたくさんある。
たくさんあっていい。

電車で移動するよりも時間はかかったが
それ以上のものを得られたような気がした。

目的地につくまでの行き方なんてものはたくさんある。
そう。
目的地につくまでの生き方なんてものはたくさんあるのだ。

道中が違うこと、そこには本当の意味、そして価値があるに違いない。